シトロエンクラブジャポン北海道
|
SHOJI
|
|
すっかり忘れていました。本日、CCJ会費を振り込みました。
|
|
Date: 2025/03/31/13:49:26
No.2452
|
|
タナカ
|
|
払い忘れは私も1回やりました。 現在は6万キロを目前にして、新品リレー11個のギブリ到着を首を長くして待っているところです。 なお、4月20日までには江別大麻元町154番地の「ココルクえべつ」の事前視察にいく予定です。 本年もよろしく。
|
|
Date: 2025/03/31/14:14:14
No.2453
|
|
|
タナカ
|
|
Date: 2025/01/01/17:28:54
No.2449
|
|
SHOJi
|
|
謹賀新年!本年もシトロエン達のご多幸を祈ります。 タナカさん、追加する前にもうCCJのイベント案内に載っていました。 SさんのAXと AさんのGSは、倉庫内に無事格納され冬眠中です。春が待ち遠しいです。
|
|
Date: 2025/01/07/05:54:24
No.2450
|
|
タナカ
|
|
Date: 2025/01/10/13:45:35
No.2451
|
|
|
SHOJi
|
|
TANAKA さん、次年度の案内ができました。ご検討ください。
|
|
Date: 2024/12/16/11:27:20
No.2446
|
|
タナカ
|
|
ありがとうございます。これで結構です。
夏のキャンプ等は天候等も考慮しながら対応し、忘年会は10月頃には予約しないと駄目 ですね。 先日の忘年会は非常に楽しくすごせました。
イベント案内の確認が遅れすみませんでした。
|
|
Date: 2024/12/20/08:23:53
No.2447
|
|
SHOJi
|
|
タナカさん、次年度のイベント案内をCCJ事務局へ送付しました。うまく届いていればよいのですが。
|
|
Date: 2024/12/20/15:43:20
No.2448
|
|
|
イヌイシ
|
|
先に周知しました忘年会の参加報告、明日9日までとします。変更のご連絡なければ当初の14名で予約を確定したいと思います。
12月14日(土)18:00〜 おひとり6,000円飲み放題 住所:南4条西4丁目松岡ビルB1F [笑み○」
|
|
Date: 2024/12/08/21:44:53
No.2443
|
|
タナカ
|
|
Date: 2024/12/09/20:01:35
No.2444
|
|
イヌイシ
|
|
忘年会の参加者、犬石、庄子、大田、田中、堤、渡辺、加藤、梅津、岡本、佐々木、吉田×3 の13名で予約を入れることにします。当日よろしくお願いします
|
|
Date: 2024/12/10/13:33:10
No.2445
|
|
|
イヌイシ
|
|
昨日のタナカさんのご指摘でお店に確認したところ、喫煙を制限していない店舗は受動喫煙防止の関係で未成年者の入店はダメとのことでした。 したがって、十方夷第はキャンセルさせていただき、他にお店がないか色々調べてみましたが、ネットでは予約可でも電話確認するとすべて埋まっており、いよいよダメもとで「笑みまる」にかけてみると奇跡的に空きが出て予約することができました。ラッキー!
12月14日(土)18:00〜 おひとり6,000円飲み放題です。店内改装したみたいで小上がりは無くなり、テーブル席のようです。MAX15人くらいとのことで、もう一人追加できそうです。
住所:南4条西4丁目松岡ビルB1F [笑み○」
出欠の変更は12月9日最終とします。
まずは「お子様連れ不可」に気付いていただいて良かったです。タナカさんありがとうございました。何事も詳細要件注意深く見るべきですね。勉強になりました。
また当日皆様で楽しみましょう!
|
|
Date: 2024/11/18/22:16:55
No.2438
|
|
タナカ
|
|
ありがとうございました。 まさか受動喫煙防止のためとは驚きです。
私自身も世の中の動きについていけない人間ということを思い知らされました。
常々思っておりますが、現在、日本語を含む言語コミュニケーションが危うい状況となっており、学生なら試験の設問の意味が理解できないため、問題に解答できないなどの状況があるそうです。
イヌイシさんも指差点呼を実践されているそうですが、旧国鉄開発のこの「アナログ秘技」は世界的に冠たる日本の秘技で、この技法を駆使して運転する者(組織)は、事故を起こしたくとも起こせないです。
かつて、私も中国や韓国からの農業研修生のお世話をした際、日本の秘技として伝えました。彼らが本国に帰国後、この秘技を活用した者は富んだとの話を聞いたこともあります。 そして、本クラブ自体も、シトロエン車の話を中心に、制度、教育、医療など様々な話ができ、近年は更にメンバーの厚みが増してきたことをありがたく感じております。
それでは、忘年会でお会いしましょう。 捨てる神あれば、拾う「笑○」あり。感謝。
|
|
Date: 2024/11/18/23:18:16
No.2439
|
|
タナカ
|
|
本日、江別郵便局で年賀状を購入した際、 インクジェット対応のディズニーキャラクター年賀状の存在を知り、初めて購入しました。
10枚入り袋の注意事項欄には最新式レーザープリンターとの相性が悪いなどの注意喚起がありましたが、我が家の物は古い安物なので気にも留めず購入し、帰宅しました。
帰宅後ある想いが脳裏に浮かび、毎年使用してきた通常のインクジェット対応年賀状と比べたところ、紙質がやや薄手であることが判明しました。
さっそく郵便局に照会してみたところ、交換していただけるとの有り難いお言葉をいただき、ホッとしました。 考えてみれば、両者の販売金額は同一の85円/枚ですが、片やディズニープレミアものなのですから、紙質の厚みでバランスをとるのは世界の常識で、交換していただけることに感謝するのみです。
古いプリントゴッコによる私の製作手法では紙質の薄さは命取りなので、注意事項欄に一言頂きたかったとの想いが生じましたが、 贅沢の極みと反省しております。
|
|
Date: 2024/12/02/19:37:08
No.2440
|
|
イヌイシ
|
|
厚さの違いは気にしたことはありませんでしたが、複数の印刷会社があるので違いが出ることがあるかもしれませんね。葉書は決められた荷重で押したたわみ率が規定されております。なのでペラペラ紙はだめです。ちなみに切手はもはや海外業者の印刷がほとんどです。
|
|
Date: 2024/12/04/21:06:29
No.2441
|
|
タナカ
|
|
教えて頂きありがとうございます。 計測器での計測はしていませんでしたが、手の感触で分かったため先方に打診した次第です。
また、具体的な不具合としては、数種類のカラーペンを使用した場合、インクの浸透性が異様に強いタイプがあり、これがまた多色でかつ良い雰囲気を醸し出しているためであり、上品なタイプのインクならば紙の厚さはあまり関係ないものと思われます。
ただ、いずれにせよ、実際にやってみないと何とも言えない話で、当方の憶測(希望的推測)で打診した案件でした。 なお、インクジェット紙年賀はがきの注意事項欄の○印(使用に適している)の注意事項に ●スタンプ(ただし、スタンプインクの種類によっては、うらに抜けることもあります。)や ●版画の注意事項にも、深淵に引きずりこまれる感があり、この注意勧告の適切さには感銘いたしました。 これら様々な組合せには、適もあれば不適もあるため、用心して取り組むようにとの助言と受け取り、これこそが私の望む物です。
|
|
Date: 2024/12/05/00:39:25
No.2442
|
|
[無料掲示板] [お取り寄せ]
|