=!=長崎のトンボ掲示板=!=
|
logy
E-Mail
|
|
皆様あけましておめでとうございます!今年も宜しくお願い致します。
|
|
Date: 2018/01/01/00:29:00
No.1815
|
|
おーたむ@管理人
|
|
logyさん
スミマセン^^; 管理人が管理人としての役割を果たしていないですねm(__)m
今年もよろしくお願いいたします。
細々とでも続けていきたいことなので、反応の鈍さは年相応ということでお許しください(笑)
|
|
Date: 2018/01/04/18:14:47
No.1816
|
|
|
ティティ
|
|
初めまして。ティティと申します。 11月の頭に諫早にて怪しいトンボを撮影しました。 見るからにオオキトンボの様相ですが、 長崎県内では生息はしていないはずでは・・・と。 あるいは別のトンボなのでしょうか? すみませんが、確認のほど、よろしくお願いします。
|
|
Date: 2017/11/18/20:02:46
No.1811
|
|
おーたむ@管理人
E-Mail
|
|
ティティさん
初めまして。情報ありがとうございます。 長崎県内の方でしょうか?だと嬉しいです^^;
さて、お尋ねのトンボ。オオキトンボのようですね。諫早ということで、これまでの記録からにわかに信じがたいこともあり、さらに詳しい方にも確認を取りました。間違いないようです。
もしも諫早に産するのであれば、貴重な記録です。飛来の可能性も捨てきれないのですが・・・
今後詳しい情報が望まれます。
よろしければ、追跡調査お願いします。
あまり明らかにしたくないことなどあれば、メールで構いませんので、正確な場所や時間、状況、個体数など、今回のものも含めぜひぜひお願いします。
今後ともよろしくお願いします。
|
|
Date: 2017/11/19/10:50:33
No.1812
|
|
ティティ
|
|
お返事、ありがとうございます。
オオキトンボということでこちらも大変驚いています。 実は11月6日にメールにてご報告させて頂いたのですが、 メールが届いていないと思いまして、こちらにご連絡しました。
もし、届いていませんでしたらもう一度送信も出来ますので お手数ですがご確認していただけると助かります。
ちなみに現在は佐賀に住んでいますが、実家は長崎で、 よく長崎にも通っています。 こちらこそよろしくお願いいたします。
|
|
Date: 2017/11/19/21:43:03
No.1813
|
|
おーたむ@管理人
E-Mail
|
|
ティティさん
ご連絡ありがとうございます。 残念ながらメールが届いておりませんでした。
オオキ、移動性が高いらしく、飛来の可能性が大きいようです。どの程度移動するのかはよく分かりません。不思議ですね。それにしてもすごい情報です。ぜひ再度ご連絡をお願いします。
上の方にあるE-Mailから送信できないでしょうか?よろしくお願いします。
|
|
Date: 2017/11/20/19:10:51
No.1814
|
|
|
logy
E-Mail
|
|
おはようございます、本当にお久しぶりこの頃掲示板を見ました。またやっております良かったです。 今年外国飛来種の数は多かったでしょう。状況を教えてくだしいませんか、こちらはやはり砂アカネ一番多いです、オオナガアカネ2回、タイリクアキアカネ1回の記録でした。
|
|
Date: 2017/10/21/05:36:52
No.1803
|
|
おーたむ@管理人
|
|
お久しぶりです^^ お元気でしたか?
今年は飛来種がかなり数多く記録されています。 スナアカネは関東方面含め、多かったようです。
私も長崎の離島ですが、雰囲気のある場所で簡単に見つけられたぐらいですから、数は多かったのだと思います。
そちらも多かったようですね。
なかなかじっくり観察できないのが残念ですが、気にかけながらやっています。
また、情報お待ちしています^^
|
|
Date: 2017/10/21/15:18:03
No.1804
|
|
ねぎトロ
|
|
logyさん、おーたむさん、お久しぶりです。
私もやっとこの地でスナアカネを撮影できました。 logyさんの地域はスナアカネ多いということで、 その隣島の私の小さな島も期待大ですね!^^v
週末は、スナアカネハンターとして活動したいところですが、 駅伝大会の選手として出動するので・・・難しいところです(T T
オナガアカネとタイリクアキアカネも可能性あり??? 台風21号で飛来していることに期待します!
では、また!^^
|
|
Date: 2017/10/24/19:33:02
No.1805
|
|
おーたむ@管理人
|
|
お! ねぎトロさん^^
吉報を期待しております。
しかし駅伝の選手とは・・・さすが本物^^
|
|
Date: 2017/10/24/20:57:19
No.1806
|
|
ねぎトロ
|
|
今日の獲物です!
居ました!^^v
スナアカネは、 今日が人生で一番目撃した日になりました!
では、簡単ですが報告終わります!
|
|
Date: 2017/10/25/17:49:35
No.1807
|
|
おーたむ@管理人
|
|
さすがハンター^^;
私も今日郊外に出たついでに、こずえの先にいる気になるやつを数頭見かけてるんですが・・・
確かめに行く暇がない^^;残念です。
結構いるはずなんだと・・・思うだけです。
夢が広がるだけで満足ということで(笑)
なんだか悲し今日この頃です。
台風、また来てますね。
お気をつけて。
|
|
Date: 2017/10/27/19:17:39
No.1808
|
|
logy
E-Mail
|
|
皆さんま、お久しぶりです、今年天候のかけてスナアカネは本当に多かったですが、オナガアカネも平年より多く記録しました。 ねぎトロさんいった隣の島で与那国島でしょうか?あそこに住んでいらしゃいますか?
|
|
Date: 2017/10/31/23:24:54
No.1809
|
|
ねぎトロ
|
|
おーたむさん、失礼します。
logyさん、YES!
週末は探索します!
|
|
Date: 2017/11/02/21:14:04
No.1810
|
|
|
batsumaru
HOME
|
|
ご無沙汰しております。
流石!五島列島! 職場の駐車場でスナアカネとは羨ましいです。 こちらでもスナアカネ探してみます!
2年連続で北海道遠征行ってきました。 今年の移動距離は3000km弱でした。 あ〜あ運転手が欲しいです。
写真は道東で撮影したイイジマルリボシヤンマです。
|
|
Date: 2017/09/23/18:29:41
No.1801
|
|
おーたむ@管理人
|
|
こちらこそご無沙汰です。
北海道、いいなぁ・・・・
しかもイイジマルリボシヤンマ、かっこいいですね^^羨ましいです。
まぁ、職場の駐車場でスナアカネも他の人から見れば贅沢ですよね^^v
|
|
Date: 2017/09/24/21:01:14
No.1802
|
|
|
おーたむ@管理人
|
|
掲示板も死んでないんですよ。 ちゃんと見てますので^^;
職場の駐車場にいるスナアカネ貼っておきます。
|
|
Date: 2017/09/23/14:29:36
No.1800
|
|
[無料掲示板] [お取り寄せ]
|